
映画「テルマエ・ロマエ」は武内英樹が監督を手がけ、阿部寛、上戸彩などが出演しています。
Hulu・U-NEXT・dTV・Amazonプライムなど、11種類の人気動画配信サービスのどれで配信しているか比較して紹介します。
映画『テルマエ・ロマエ』はどれで動画配信?
映画「テルマエ・ロマエ」を見れる動画配信サービスは以下の通りです。
サービス名 | 配信状況 |
U-NEXT![]() |
○ |
Hulu | × |
Netflix | × |
auビデオパス | ○ |
Amazonプライム | ○ |
dTV | ○ |
TSUTAYA TV | ○ |
FODフジテレビオンデマンド | ○ |
dアニメストア | × |
DMM見放題chライト | × |
ビデオマーケット | ○ |
映画「テルマエ・ロマエ」はU-NEXTなどで動画配信されています。
(2019年9月24日現在の情報です)
※参考:動画配信サービス月額・特典
(お手数ですが、モバイルの方は横にスライドいただきご覧ください)
サービス名 | 月額(税抜) | 特典 |
U-NEXT![]() |
1,990円 | 31日間無料 |
Hulu | 933円 | 14日間無料 |
Netflix | – | – |
auビデオパス | 562円 | 30日間無料 |
Amazonプライム | 500円 | 30日間無料 |
dTV | 500円 | 31日間無料 |
TSUTAYA TV | 933円 | 30日間無料 |
FODフジテレビオンデマンド | 888円 | amazon payで
1ヶ月間無料 |
dアニメストア | 400円 | 31日間無料 |
DMM見放題chライト | 540円 | 14日間無料 |
ビデオマーケット | 500円・980円 | 初月無料 |
映画「テルマエ・ロマエ」のあらすじ・内容・出演
予告(こちらを見るとよりスムーズに見ることができます)
映画版では、原作にはないキャラクターが登場し、原作のエピソードを下敷きにしながらも独自のストーリーが展開される。
古代ローマの浴場設計技師ルシウス・モデストゥスは、ローマの公衆浴場から21世紀の日本の銭湯に突然タイムスリップしてしまう。
以後、古代ローマと現代日本の浴場を何度も往復し、その都度数々の設備や工夫を目の当たりにすることになる。
一方、漫画家志望の若い日本人女性である山越真実は、ルシウスが現代日本に出現するたびに彼に接触することになり、大いに興味を引かれる。
現代日本で見たものをモデルにローマで新たな浴場を建造して名声を高めたルシウスは、ついには皇帝ハドリアヌスお抱えの浴場設計技師となり、側近のアントニヌスの知遇も得る。
やがて、ハドリアヌスは、後継者と考えるケイオニウスのために新たな浴場建設をルシウスに命じる。
その後ルシウスは再び日本にタイムスリップし、今度は真実の実家である古い温泉宿に現れる。
そこには、漫画家への道を諦め、実家の温泉宿の跡継ぎとなる決意を固めかけていた真実がいた。
真実はルシウスと再会する日に備えてラテン語と古代ローマ史を猛勉強し、彼と完璧に会話ができるまでになっていた。
そして帰還するルシウスに巻き込まれて真実も古代ローマにタイムスリップしてしまう。
(引用:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)